前橋市富士見町の歯医者、歯科

〒371-0104 群馬県前橋市富士見町時沢 116-3

診療時間
9:00~13:00 × ×
14:30~17:30 × ×

▲:15:30~17:30 
休診日:木曜・日曜

ご予約・お問合せはこちらへ

027-289-1182

当院のインプラント治療

※自費診療です

咬み合わせ認定医による長持ちする治療

治療したインプラントが長持ちするように、日本顎咬合学会「咬み合わせ認定医」である院長が治療を担当。噛み合わせを考慮したインプラント治療を行っています。

インプラント治療は、あごの骨に植えたインプラント体に被せ物を装着して、上下の歯が噛み合うようにする治療です。

合わない被せ物を使用すると、被せ物自体が割れてしまう可能性が高まります。また、強い咬み合わせによりインプラント体が骨の中で動いてしまったり、あごの骨に負担をかけてしまったりすることも。

そのため当院では、噛み合わせを細かく丁寧にチェックしております。せっかく治療したインプラントができるだけ長持ちするように、噛み合わせにこだわったインプラント治療を行っているのです。

感染予防対策を徹底した充実の設備環境

病院内で別の病気に感染することを院内感染といいます。当院では、インプラント治療中に院内感染を起こさないように、感染予防対策を徹底しています。

まず、インプラントの手術は専用のオペ室で実施。オペ室は個室で一般治療をする診療室とは隔離されているため、空気中の汚染物質の侵入を防ぎます。

また、院内感染は主に治療に使用する道具が細菌に汚染されていることで起こります。そのため、歯科医師や歯科衛生士が使うグローブやマスク、ガウン、治療器具を置くトレーなどの使い捨てにできる道具は使い捨てにし、ほかの患者さまに使いまわすことはいたしません。

使い捨てにできない治療器具は、汚染の原因となる血液や唾液をしっかりと洗い流し、消毒・滅菌を徹底しています。

歯周病認定医の院長と担当歯科衛生士が施術

インプラントにすれば虫歯にも歯周病にもならないと思っている方がいらっしゃいますが、実はそのようなことはありません。

たしかに虫歯にはなりませんが、歯周病(インプラント周囲炎と言います)には罹ります。むしろ、インプラントの方が天然の歯よりも歯周病に罹りやすいのです。そして、歯周病の症状が進めば、歯ぐきやあごの骨が炎症を起こして、せっかく手術で入れたインプラントが抜け落ちてしまうことさえあります。

そのため、インプラント治療の後は、天然の歯以上の丁寧なメインテナンスが必要です。そうしないとインプラントが長持ちしません。

そこで当院では、患者さまお一人おひとりに担当の歯科衛生士がおり、インプラント治療後のメインテナンスを行っています。定期的にご来院いただき、担当の歯科衛生士がクリーニングしたり、ご家庭での歯磨きの方法をお教えしたりします。

同じ衛生士が患者さまをずっと担当しますので、お口の中の変化にも気づきやすく、よりきめ細やかなケアが可能です。

インプラントを天然の歯と同じように使ってほしい

私どもは、インプラントにすることでご自宅で特別なケアが必要になるというような負担を、患者さまにかけたくありません。患者さまは、インプラントもご自身の歯と同じように扱いたいのではないか。食事や歯磨きはご自身の歯と同じようにできることを期待して、インプラント治療を受ける方も多いのではないか。そのように考えております。

そのため、インプラント特有のケアは、定期メインテナンスの際に当院でしっかりとケアいたします。インプラントに問題が起こる前に歯科医師がいち早く異変を察知し、トラブルを予防することが大切だと考えているのです。

定期メインテンスの際は、インプラントの上部構造(被せ物の部分)を外し、インプラントに異常がないかのチェックやクリーニングを行います。しかしながら、歯科医院のメインテナンスを受けていれば、ご自宅でのセルフケアをしなくて良いということではありません。インプラントもご自身の天然の歯と同じように、歯磨きなどのセルフケアは必須です。

治療したインプラントが長く使えるよう、患者さまと協力してケアを行っていくことを目指しておりますので、ご安心いただければと思います。

5年の保証付き

リーフ歯科クリニックのインプラント治療は5年間の保証付き。万が一インプラント本体にトラブルがあった場合には、追加の負担金なしで再度治療を受けていただけます。また、被せ物が欠けたり、壊れたりした場合は、使用年数に応じて修理、再製作の費用をクリニックで負担いたします。

※保証は、当院で定期的にメインテナンスを受けている方に限ります。

治療名:インプラント治療
治療の説明:失われた歯のあごの骨にチタン製の人工歯根を埋め込み、その上に人工の歯(かぶせもの)をつける治療法です。
治療のリスクや副作用:手術後に、痛みや腫れ、出血、合併症などを引き起こす可能性があります。噛む感覚がご自身の歯と異なる場合があります。見た目がご自身の歯と異なる場合があります。手術後にメインテナンスを継続しないと、インプラントが抜け落ちる可能性があります

インプラント治療の流れ

検査

検査器具やレントゲン、CTで、歯やあごの骨の状態を調べます。

治療計画の説明

歯やあごの骨など、お口がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。

手術

インプラント本体をあごの骨に埋め込みます。

人工の歯を装着

インプラント本体の上に人工の歯を装着します。

メインテナンス

インプラントを長持ちさせるために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

027-289-1182

診療時間

 
午前 × ×
午後 × ×

午前:9:00~13:00
午後:14:30~17:30
▲:15:30~17:30

※最終受付は30分前までです。祝日がある週の木曜は診療をしております。
休診日:木曜・日曜

027-289-1182

〒371-0104
群馬県前橋市富士見町時沢 116-3
関越交通「不動入口バス停」目の前